平成28年3月17日に機関誌「翔工」第26号を発行いたしました。
平成28年3月退職教員の最終講義
平成28年3月退職教員の最終講義について,以下のとおりご案内いたします。
井 上 正 文 教授(福祉環境工学科建築コース)
【日時】 平成28年2月23日(火) 13:30~15:00
※受付 13:00より
【場所】 大分大学工学部104講義室
【題目】 大分大学での36年をふり返って
大分大学同窓会連合会機関紙創刊号
大分大学同窓会連合会機関紙創刊号が発行されています。
大分大学同窓会連合会
大分大学同窓会連合会のウェブページが開設されています。
同窓会、又は同窓生との関連を装った電話・はがき・封書・電子メール等に関するご注意
同窓会員の皆様には、平素より同窓会活動にご理解・ご協力いただき、まことにありがとうございます。
今後、同窓会になりすました詐欺目的と思われる行為の発生が予想されます。不審な電話・ハガキ・封書・電子メール等は「返答しない」ことをお勧めします。
これまで、以下の事例がこれまで報告されております。
- 名簿業者から住所調査の往復はがきが同窓生宅に郵送された。
最近では,学芸出版(株)という会社から連絡があっているようです。 - 同窓会を名のって、「同窓会の名簿から削除しましょうか?」という内容の電話を同窓生宅にしてきた。
「翔工会」では、名簿については、同窓会事務局で厳重に管理し、業者を通じて、住所調査を行うことはありません。3年に1回の住所調査の際には、返送宛先を工学部内にある同窓会事務室宛にしています。また、電話で名簿削除の確認を行うことはありません。
同窓会事務局や同窓生からと思われる封書・ハガキ等をお受け取りの場合は「発信者」等を必ずお確かめください。
「会合の幹事」等をしておられる同窓生のご友人等からのハガキ・封書や電子メールであるかを十分にお確かめください。
同窓会事務局では、同窓生の皆様が自主的に行っておられる通知等、全ての情報を把握してはおりませんので、お答えいたしかねる場合があることをあらかじめご了承ください。